またまたフェリシモのクチュリエ
あみぐるみに手をつけたけど、
糸にモフモフついてて網目が全く見えず
苦戦中…
何度も編んでは解き、編んでは解き…
終わる気せんし、投げ出しそうな予感…
iPhoneから送信
昨日組み立てたトレーと前回のとで2枚。
厚めのアクリルプレート六角形に切って
嵌め込んでみた。
ちょっとしたお皿としても使えるよ。
今日は住民運動会が雨で中止になったので、
お掃除DAYにして、キッチン、お風呂、トイレの水回りを念入りに頑張ったー!
めっちゃスッキリ!
1個目よりも難しかったー(^^;;
途中で、パーツが割れたりして、ボンドで修復しながらなんとかできた。
緻密に計算された木のカットがあってこその組み立て。
素人の組み立てだから、仕上がりに微妙な歪みが出てしまう….
職人さんって凄いなー
生まれ変わったら、何かを極める職人になりたいわ
iPhoneから送信
フェリシモの組子細工のキット2個目
3種類あったのに、2種類注文した後で廃盤になってしまった…
人気なかったのか、職人さんの都合なのか…
作ってるのは富山の建具屋さんだったよ。
組子の窓枠とかサイコーに好きなんだよな〜
今から作るよ!
宇佐美でダンプの給油して貯めたポイントで、カップ麺ゲト!
従業員で分けよう♪
この近くに放置うんpあり。
この公園、本当にいつも綺麗に整備されてるのに、そこを気持ちよく散歩させてもらってる恩を仇で返す行為に腹立つ!
ルーシーと同じくらいの大きさのうんやったし、誤解されるのも嫌だから拾ってきたけど…
放置してくる人の気がしれん(๑•ૅㅁ•๑)
ここの奥でコスプレ?してる人が撮影してたけど、どんなふうに撮れてるんやろ…
そしてここも半分は枯れてたなー
今日は2号を作業所に送ってから、そのまま北代緑地公園寄ってお散歩。
彼岸花の季節だなーと思ったけど、半分くらいは枯れてた。
この場所、3年前の写真見ると群生してたのに、今年はスッカスカだった。
1年ぶり?くらいに投稿してみる。
やっと涼しくなってきたから、るっちゃんとゆるゆるなお散歩再開♪
昨日の新聞に、護国神社の萩の花が咲いてるって記事になってたから、行ってみたら…
え?これ?こんだけ?って感じだったわ